■
商品の説明
1980年代に、アフリカから流出した「とんぼ玉」。その時点で既に造られてから100年以上経っていたヴェネチア製のガラス玉です。
の中から「キャラメル色地に、赤
■ (1点だけ オレンジ色 ) の 粒が 貼り付けられた「レイズドスカンク」ビーズです。
直径は、13mm 前後、 高さは、10mm前後です。
珠を造って、後から1粒1粒、貼り付けられた小いさなドット模様=粒が、ほぼ完璧にきれいに残っています。
「目立つた傷汚れなし」を選んでいるのは、80年代に、アフリカから付いて来た埃や泥・脂分などを洗浄してあり「汚れなし」です。現地での使用痕、歴史の中での摩滅等はそういう物なのでこのままの状態ご了承ください。
斑点=水玉 模様の トレーディングビーズを「スカンク」と呼びますが、こちらのは、水玉模様が 立体的に飛び出している模様付けで、
西アフリカで愛好されたとか。
日々の使用の経年で ガラス粒が欠け落ちる等、きれいに残っているのは希少です。
18世紀~アフリカ交易ビーズの首都であったヴェネチアの技を集め造られたガラスの逸品。
中国やインドで偽物が造り始められる以前のコレクションから、放出いたします。
#アフリカとんぼ玉 #アンティークビーズ #スカンク #ヴェネチア
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■ >
■
■ 美術品・アンティーク・コレクション 記念コイン > 工芸品 記念コイン >
上質な素材を厳選して使用しており、耐久性と美観を兼ね備えています。素材自体の質感が高く、長期間の使用や鑑賞に耐えることができます。 ガラス商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都